くまもん



双子の育児

アクアライトで助けられ、アクアライトで苦しみ、アクアライトから卒業

更新日:

熊本地震後、ちょうど双子ちゃん達は、1才前。

その頃から、特にNちゃんの夜泣きが激しくなっていました。

音にもすごく敏感になり、地震のショックからかと、少しかわいそうな気もしていました。

その後も余震などが続く中、7月に1才を迎え、Nちゃんはミルクを卒業しました。

ところが、夜泣きは収まらないので、どうしてもその度に「アクアライト」を哺乳瓶で飲むようになりました。

「アクアライト」とは、赤ちゃん用のイオン飲料のことです。

発熱時に飲ませたことがある方も多いのではないでしょうか。

ダウン症のK君は、まだ発達の遅れもあり、水分に対して拒否反応があるため、ミルクが必要な状態ですが、Nちゃんは、コップ飲みも、ストロー飲みも上手。

日中は、牛乳、お茶、ジュース何でも飲めます。

しかしながら、地震以降の夜泣きの時は、どうしても「アクアライト」+「哺乳瓶」。

この癖が抜けなくなっていました。

そしてその状態は1年以上続きました。

さすがに、1才半健診の時も、栄養面や虫歯の心配があるから、哺乳瓶は仕方ないにしろ、「アクアライト」は止めるように指導されました。

私も何度か、「卒!アクアライト」にチャレンジしましたが、あまりの夜泣きの激しさに何度も心を折られ、結局うまくいきませんでした。

今年に入り、夜泣きのときKくんも「アクアライト」を飲みだし、夜中に500mlのペットボトルが2本はなくなることも。

そのため、おしっこが大量に出て、紙おむつからも漏れ出し、朝方はズボンまでぐっしょり。

夜泣きの回数も、減るどころか、ひどい時は1時間おきに泣き、新生児のころと変わらないくらいに、私も何度も起こされました。

今年の7月で2才を迎えた2人。

私の中では、この夜の状態はまずいと分かりつつも、どうすることもできず、少しノイローゼ気味に。

夜泣きするから「アクアライト」をあげているのか、「アクアライト」を飲むから夜泣きするのか・・・。

自分の中でも訳が分からなくなってきました。

そして、事態はさらに悪化。

Kくんのために用意している哺乳瓶を昼間見つけては、それに「アクアライト」を入れるようにせがみ始めたのです。

2才に入り、「イヤイヤ期」に突入しているNちゃん、自分の思い通りにしないと、昼間でも発狂し泣き叫ぶように。

夜泣きの時、昼寝をする時、朝起きた時、昼間のどが渇いた時。

いったいどれ位の量を飲むんだ!と私もさすがに「異常」に思い始め、これは「中毒症状」ではないかと思い始めました。

1本100円位する「アクアライト」を毎日3~4本買う日々。

今年のお盆の8月14日。

ちょうど、2才と1ヶ月。

私は「アクアライト」を買うことをやめました。

happy
買うから、私もあげてしまうんだ・・。

まず私が決意するしかない。

いつかはしなくちゃ、この子のためにならないんだから。

私がこの1年間、Nちゃんへの「卒、哺乳瓶、アクアライト」を最後までやり遂げられなかったのは、Kくんの存在があったからです。

まだ1、2才で、隣でおいしそうに哺乳瓶を使って飲んでるKくんの姿を見てるのに、急にNちゃんだけ飲めなくなり、我慢させるということがやっぱりかわいそうだし、本人にもそれは理解できないだろうし、さらに地震後のストレスを増大させてしまう気がしていました。

happy
でも、でも、Kくんと、Nちゃんは違う!やるしかない。

夜泣きで発狂したとき、どう対応しよう・・・・。

夜寝れず、保育園や仕事に行けないほどになったらどうしよう・・・。

いろんな不安を持ったまま「卒、哺乳瓶、アクアライト」への挑戦しました。

泣かれても、買ってないんだから、なんとかするしかありません。

スポンサーリンク

Sponsored Link


Nちゃんほど夜泣きの回数が少なかったKくんには、もし泣いたらとりあえずミルクを少しあげることにしました。

1日目

まず、寝る時にもらえるはずだった哺乳瓶に、「からし」を塗りくわえさせました。あまりの衝撃にもちろん大泣き。麦茶を大量に飲み、寝るときはしばらくおんぶ。夜泣き1回。あまり大泣きせず、麦茶、お水を飲み、しばらくしたらまた寝ました。

2日目

やはり、寝るときに「哺乳瓶」を要求しましたが、「からかったでしょう?」と説得。しばらくぐぜりましたが、なんとか寝てくれ。夜泣き1回。麦茶はいやがり、大泣き。おんぶをし、30分ほどして少しコップで水を飲み、寝てくれました。

3日目

隣でKくんがミルクを飲んでいる音を聞くと嫌かもしれないと思い、Nちゃんに寝ながら本を読んであげ、その後、あまりぐぜらずいつの間にか、ガーゼをくちゅくちゅ口にあてたまま寝てました。夜泣きは1回。やはりしばらくおんぶをしました。

4日目

寝る前の歯磨きで結構お水を飲んだからか、布団に行くと絵本を読んだ後、寝てしまい。夜泣きは1回。少しお茶をストローで飲み、おんぶはせず、寝てくれました。
こうして今日で約1週間が過ぎようとしています。今日は2回夜泣きしましたが、2度ともしばらく泣いて、すぐそのまま寝てくれました。

昔上の子どもの時、「断乳」させるために自分のおっぱいに「からし」を塗ったことを思いだし、今回も「哺乳瓶」に「からし」を塗りました。

これがいいかどうかは分かりません。

おすすめもできません。

しかし、確実にこの1週間で起こった変化は。

●夜泣きの回数が1回~2回と、劇的に減ったこと。

●夜のおしっこの量が減った事。

です。

毎晩5~6回近かった夜泣きの回数が1回ほどに減ったことは、私がなによりびっくりしたことです。

細切れの睡眠で日々寝不足だった私にとって、「意外に結構寝れた」と思える日がでてきました。

寝るときの「ガーゼ」はもうしばらく必要のようですが、「哺乳瓶」と「アクアライト」からはなんとか卒業できそうだと、今少しほっとしています。

Kくんには、まだ時々必要かもしれません。

特にKくんの場合、2度も肺炎で入院したとき、高熱で食べることも出来なかったとき、「アクアライト」は受け入れてくれたので「脱水状態」に陥らずにすみました。

そういう場面では、何度も「アクアライト」に助けてもらってもいます。

Nちゃんにとっては最初少しつらかったと思います。

でも、よくがんばってくれました。

今日は上のお姉ちゃんたちと一緒に、水遊びを楽しみました!

水遊び

水遊び

Sponsored Link

Sponsored Link

happy
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。



人気記事

-双子の育児
-

Copyright© 40代の高齢出産!年齢やリスク・芸能人にも負けないブログ! , 2024 All Rights Reserved.