とにかくKくんは早起きです。
前の晩、11時とかに寝ても6時30分くらいには起きてきます。
ちょっと前まではもっとひどくて、たまに5時起きもありました。
先週の日曜日にも・・。
こちらは仕事疲れがどっと出る休日。
体は思うように動かず。
「今日は8時くらいまで寝ててくれないかなぁ・・」
と思っていたのですが・・。
残念ながらいつも通り7時前に起きてきて
まだ洗濯物をしている私のそばでごそごそと遊び始めました。
団地なのでこの時期結露がひどく
ミニカーで遊んでいたKくんは、それを窓にあてると筋ができてお絵描きのようなことができると発見したらしく!
10分ほどはここで遊んでましたかねぇ
で、飽きると今度は私に「ばぁ」と言ってきます。
TVを録画した「いないいないばぁ」をつけてくれとの訴えです。
スポンサーリンク
とにかく「いないいないばぁ」が大好き!
保育園に行く前。
保育園から帰った後。
ひとり遊びで飽きた時。
まぁ、見ない日はないですね
先日成人式を迎えた上の子どものときから続いてる番組です!
20年以上続いているこの番組を支えている「わんわん」
「わんわん」に敬意を払わずにはいられません!!!
一方、双子のNちゃんはというと・・。
まぁこちらは朝寝坊というか、夜型というか
夜めちゃくちゃテンションが高いのですが、朝はめっぽう弱く・・。
起こさなければ9時過ぎても起きないほど。
この日ももちろんまだ「爆睡中」でした。
いまだにお気に入りの「ガーゼ」をチュッチュッとしゃぶる癖がとれないのですが・・。
だいたい日曜の朝はこんな感じです。
私も今年で46才。
仕事の疲れがとれません
Kくん、お休みのときくらいゆっくり寝かせてくれぇと心の中でいつも訴える私です。