生後9ヵ月後の双子



双子の育児

生後9ヶ月で保育園生活スタート・上のお兄ちゃんは高校生に

投稿日:

あ~、忙しい。

上のお兄ちゃんは高校生になり、毎朝バスケットの朝練習で5時30分にはご飯を食べ、6時過ぎには家を出る。

朝ごはんの用意に、お兄ちゃんのお弁当、プラスおにぎり3個。

次に起きるのは主人と高校生のお姉ちゃん。

この2人もお弁当がいるから計3つ。

朝4時から起きててもなぜかバタバタ。

お姉ちゃんのご飯が終わるころにはもう7時近くになっていて。

おっと、双子ちゃんたちも起きてきたぞ!

スポンサーリンク

Sponsored Link

2週間前、保育園生活をスタートさせた双子ちゃんたち。

ダウン症のKくんも、ニコニコして通ってくれている。

この2人の朝ご飯もなんとか準備するともう7時過ぎ。

離乳食プラスミルク。

食事が終わるのに40分くらいかかる。

ご飯が終わるのは8時前。

それからオムツ替え、保育園の準備(着替えの補充やノート書き、検温など)。

おっと、自分の化粧、ご飯がまだだ!!!

なんとか8時30分には家を出る。

洗濯物は主人が半分は干していってくれるけど、家族6人分なので干せなかった分を後から私が干す。

今は保育園に預けたあと、残りの選択物とみんなの朝ごはんの後の大量の食器を洗う時間があるけど・・。

来週からは、私の仕事がスタートする。

保育園に預けたら私もすぐ仕事に行かないと・・。

自信がないなぁ。

でもやらないと!

みんなやってるんだよね。

それにしても、双子の入園とお兄ちゃんの高校入学が同時で、生活リズムは変わり。

それに関連する、書類書きや手続きや、ゼッケンつけや。

疲れました。

双子ちゃん達も今週までは慣らし保育だけど、家に帰るとどっぷり寝ます。

こちらもやっぱり疲れるんでしょうね。

ちっちゃい体で体力もまだないのに、この新しい環境に慣れようとしてくれているのだから。

気づくと今日で生後9ヶ月。

ダウン症のKくんがあきらかに遅れているのは「離乳食」です。

保育園でもあまり食べないようだけど、いまだにペースト状のものしか受け付けません。それも、気に入らないと吐き出します。

Nちゃんは、みじん切りサイズのものをなんでもパクパク食べます。

Nちゃんは相変わらず寝返りが苦手。

少しはできるけど、すすんでしません。

そのかわり、お座りがしっかり長時間できるように。

Kくんはおすわりは苦手で、まだ手をついて少しの間しかできませんが、寝返りは得意!

後ろ足で床をけり、ずりばいも上手になってきました。

生後9ヵ月後の双子

個性というかほんとに違いますね!!

Kくんはうつぶせ寝が大好き。

昨日から1歳の子どものうつぶせ寝の死亡事故がニュースになっているので、少し不安で。

病院や保育園の先生に相談してみたりしてみました。

テレビでうつぶせ寝できないようにするための、寝返り防止グッズなども紹介されてましたが・・。

仰向けにしても、寝てるはずなのにすぐ、うつぶせに戻っちゃうんですよね。

小児科の先生は「しょうがない部分もあるから、子どもを1人にさせないこと、目を離さないことが大事」と言われました。

「1歳すぎても注意は必要」とのことです。

Sponsored Link

Sponsored Link

happy
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。



人気記事

-双子の育児
-, , , , , , ,

Copyright© 40代の高齢出産!年齢やリスク・芸能人にも負けないブログ! , 2024 All Rights Reserved.

S